防災

9/9ページ

「国連ベクトルタイルツールキット」で各国の地図配信を支援、国土地理院 藤村英範氏によるトークセッション開催(「mapbox/OpenStreetMap meetup」第4回レポート)

ウェブ地図サービスのMapboxと、フリーでオープンな地理空間情報を市民の手によって作る世界的プロジェクト「OpenStreetMap(OSM)」のユーザーコミュニティとの交流イベント「mapbox/OpenStreetMap meetup」の第4回が5日、「WeWork 日比谷パークフロント」にて開催された。 同イベントは、Mapboxの日本法人(mapbox.jp)が青山学院大学の古橋研究室お […]

国土地理院、「地理院地図」にて新たに24基の自然災害伝承碑を公開

国土地理院は、ウェブ地図サービス「地理院地図」にて、阪神・淡路大震災(兵庫県南部地震)関連を含めて新たに24基の「自然災害伝承碑」を公開した。 自然災害伝承碑は、過去の災害関する情報や教訓などを後世に伝える石碑やモニュメントで、教訓を踏まえた的確な防災行動による被害の軽減を目指して地図に掲載している。 今回、阪神・淡路大震災関連の自然災害伝承碑として、すでに公開していた兵庫県神戸市の3基に加え、新 […]

ゲヒルン、「特務機関NERV防災アプリ」のAndroid版を提供開始

ゲヒルン株式会社は、「特務機関NERV防災アプリ」のAndroid版を提供開始した。Google Playから無料でダウンロードできる。 同アプリは、地震・津波・噴火・特別警報の速報や、土砂災害・浸水害・洪水害の危険度通知などの防災気象情報を、利用者の現在地や登録地点に基づいて最適化して配信するスマートフォン向けサービスで、2019年9月1日にiOS版が先行リリースされた。被害が予想される地域に居 […]

応用地質、IoTとビッグデータ分析技術を活用した「自治体向け災害対策情報提供システム」を提供開始

応用地質株式会社は、IoTおよびビッグデータ分析の最新技術を活用したサービス「自治体向け災害対策情報提供システム」を提供開始した。 同システムは、同社が提供する各種防災モニタリング情報に加えて、KDDIの人口動態データやトヨタ自動車のコネクティッドカーから得られるプローブデータ、気象庁などが提供する気象情報などを地図上に統合して、自治体が災害時に必要とする地域の情報を提供するシステム。 水路やため […]

国土地理院、「自然災害伝承碑」の情報を地理院地図に追加掲載

国土地理院は、過去に起きた自然災害の様子を石碑やモニュメントに刻んだ「自然災害伝承碑」について、7月31日に12市区町村35基の情報を地理院地図に追加公開した。 同院は、過去の自然災害の教訓を地域の人々に伝えることによって教訓を踏まえた的確な防災行動による被害の軽減を目指すために、2019年6月19日に48市区町村158基の「自然災害伝承碑」の情報を地理院地図に掲載した。さらに、7月12日に13市 […]

国土地理院、地図記号「自然災害伝承碑」を地理院地図に掲載

国土地理院は、「自然災害伝承碑」の情報を、ウェブ地図「地理院地図」に6月19日から掲載を開始した。 自然災害伝承碑とは、過去に起きた津波や洪水、火山災害、土砂災害などの自然災害の情報を伝える石碑やモニュメントで、同院は2019年度から自然災害伝承碑の情報を地方公共団体と連携して、地方整備局などの協力も得ながら収集を開始し、約200市区町村と公開に向けて準備を進めてきた。 今回はそのうち48市区町村 […]

中古不動産サイト「RENOSY」に洪水や液状化のリスクを可視化した災害リスクマップ機能が追加

株式会社GA technologiesは、中古不動産流通ポータルサイト「RENOSY」に、洪水や液状化のリスクを可視化した災害リスクマップ機能を追加した。 「RENOSY」は、中古マンション取引データから独自の規則性を学習したAIが算出した推定価格や、エリアごとの犯罪率や世帯属性の可視化、近隣の病院や学校などを地図上にマッピングした近隣マップなど、さまざまな情報を見られる中古不動産流通ポータルサイ […]

NTTデータとRESTEC、日本全土をカバーする50cm解像度のデジタル3D地図を発売

株式会社NTTデータと一般財団法人リモート・センシング技術センター(RESTEC)は、日本全土をカバーするデジタル3D地図「AW3D 日本全国高精細3D地図」を発売した。 同サービスは、50cm解像度の三次元情報に基づき、地図縮尺1/2500相当の位置精度を持つ3D地図で、この精度の日本全土のデジタル3D地図整備は国内初だとしている。提供データは、50cm解像度の地形データ、30~40cm解像度の […]

1 9