オープンデータ

1/4ページ

オープンデータの活用で地域課題を解決、「アーバンデータチャレンジ2023」ファイナルステージが開催

地域の課題解決や魅力創出を目的にオープンデータや活用ツール、アイデアなどの創出を目指すプロジェクト「アーバンデータチャレンジ2023 with土木学会インフラデータチャレンジ2023」(主催:社会基盤情報流通推進協議会、土木学会、東京大学生産技術研究所、東京大学デジタル空間社会連携研究機構、アーバンデータチャレンジ実行委員会)のファイナルステージが3月9日(土)、東京大学駒場リサーチキャンパスおよ […]

ナビタイム、公共交通データの作成・活用を支援する「GTFSクラウド by NAVITIME」を提供開始

株式会社ナビタイムジャパンは12月19日、自治体やコミュニティバス、路線バス事業者などに向けたクラウドサービス「GTFSクラウド by NAVITIME」を提供開始した。 同サービスは、公共交通のデータ作成・活用を一括管理できる機能をウェブサイト形式で提供するクラウドサービス。GTFSデータの作成やダイヤ改正時のデータ更新、時刻表や運賃表等の広報媒体の出力まで行える機能をワンパッケージで提供し、ダ […]

マプリィ、森林情報や地形情報などに地上計測データを組み合わせて活用できる「mapry森林マップ(β版)」を公開

株式会社マプリィは10月19日、森林情報などを可視化できるサービス「mapry森林マップ(β版)」を無料で公開した。 同サービスは、樹種や樹高、材積などの森林資源情報や地形情報などのオープンデータを地図上に可視化できるウェブサービス。アカウント単位でShapeファイルや地上計測データなどと連携し、立木の材積や収穫の予想などを行える。利用できるデータは、森林計画図、CS立体図、資源量(材種別)、登記 […]

長崎県、県内全域の3D点群データを「オープンナガサキ」にて公開

長崎県は8月17日、県内の地形を計測した3D点群データを、ウェブサイト「オープンナガサキ」にてオープンデータとして公開した。 同県は3月14日に長崎地区(長崎市、時津町、長与町)の3D点群データを試験的に公開していたが、このたび公開エリアを県内のほぼ全域に拡大した。 公開する3D点群データは、2012年度から2020年度にかけて取得したもので、LAS形式のファイルとして提供する。点密度は4点/㎡以 […]

公共データの活用で地域課題の解決を目指す「アーバンデータチャレンジ2023」キックオフ・イベントが開催

地域課題の解決を目的に、イベントやコンテストを通じてオープンデータや活用ツール、アイデアなどの創出に取り組むプロジェクト「アーバンデータチャレンジ2023(UDC2023)」のキックオフシンポジウムが7月14日、東京・駒場の東京大学駒場第2キャンパスおよびオンラインでのハイブリッドで開催された。 UDCは2013年度から始まったプロジェクトで、社会基盤情報流通推進協議会(AIGID)および東京大学 […]

地図上で地番情報を確認できる「地番サーチ」、Viila Technologiesが提供開始

Viila Technologies株式会社は4月7日、地図上で地番情報を確認・検索できるウェブサービス「地番サーチ」を不動産業界向けに提供開始した。 同サービスは、法務省が1月に公開した「登記所備付地図データ」を元データとして使用したサービスで、地図上で地番情報を検索・確認できる。 使い方は、右サイドのメニューから都道府県および市区町村を指定すると、そのエリアの公共座標系の地番情報が表示される各 […]

天地人、宇宙ビッグデータを活用した漏水リスク管理業務システム「天地人コンパス 宇宙水道局」を提供開始

株式会社天地人は4月6日、宇宙ビッグデータを活用した水道管の漏水リスク管理業務システム「天地人コンパス 宇宙水道局」を自治体向けに提供開始した。 同システムは、地球観測衛星データと、水道事業者が保有する水道管路情報や漏水履歴、オープンデータなどを組み合わせてAI(機械学習)で解析することにより、約100m四方の地区ごとに漏水リスクを評価して確認・管理できるシステム。 給水区域全域の情報の確認が可能 […]

オープンデータ活用で地域課題解決を目指す「アーバンデータチャレンジ2022」ファイナルステージが開催

地域の課題解決や魅力創出を目的にオープンデータや活用ツール、アイデアなどの創出を目指すプロジェクト「アーバンデータチャレンジ2022 with土木学会インフラデータチャレンジ2022」(主催:社会基盤情報流通推進協議会、公益社団法人土木学会、東京大学生産技術研究所、東京大学空間情報科学研究センター、東京大学デジタル空間社会連携研究機構)のファイナルステージが3月11日(土)、東京大学駒場リサーチキ […]

マップマーケティング、地図システム開発支援用Web APIにて登記所備付地図データを提供開始

マップマーケティング株式会社は、地図システム開発支援用Web API「TerraMap API」にて、法務省が公開した登記所備付地図データの無償トライアル提供を3月中旬に開始すると発表した。 登記所備付地図データは地図XML形式で提供されており、利用にはデータ加工作業が必要となるため、マップマーケティングはTerraMap APIを利用したデータ配信を行うことで、より多くのユーザーが登記所備付地図 […]

ヤマレコが山の情報を写真付きで投稿できる「クチコミ機能」をリリース、茅野市とも連携開始

株式会社ヤマレコは3月6日、登山地図アプリ「YamaReco(ヤマレコ)」にて、登山者が山の情報を写真付きで投稿・共有できる「クチコミ機能」を提供開始した。 同機能は、危険箇所や登山道の状況などの現地状況を他の登山者と共有できる機能。登山者が分類を指定して写真やコメントを投稿すると、地図上に分類ごとのアイコンが表示され、タップすると内容を確認できる。また、駐車場やテント場の情報については、混雑状況 […]

1 4