マップマーケティング、最新版の自動車保有台数データを提供開始
マップマーケティング株式会社は1月24日、最新版の自動車保有台数データを提供開始した。 堂データは、一般財団法人 自動車検査登録情報協会(自検協)が管理する乗用車の保有台数データを、エリアマーケティングGIS「TerraMapシリーズ」に搭載できるように変換したデータ。自検協が管理する大字データと、その大字データをマップマーケティングが世帯按分した町丁目単位のデータも搭載しており、町丁目単位での分 […]
マップマーケティング株式会社は1月24日、最新版の自動車保有台数データを提供開始した。 堂データは、一般財団法人 自動車検査登録情報協会(自検協)が管理する乗用車の保有台数データを、エリアマーケティングGIS「TerraMapシリーズ」に搭載できるように変換したデータ。自検協が管理する大字データと、その大字データをマップマーケティングが世帯按分した町丁目単位のデータも搭載しており、町丁目単位での分 […]
株式会社DATAFLUCTは、出店分析サービス「CAPTAIL Locator(キャプテール ロケーター)」を5月13日に提供開始した。 同サービスは、社内データやオープンデータ、実地調査で得た視認性などの情報を含むさまざまなデータを活用し、その物件に出店した場合の売上金額を推定できる出店分析サービス。エリアの情報の可視化やハフモデル分析、重回帰分析などによる統計的売上推定だけでは掴めなかった高精 […]
株式会社楽しいチリビジは16日、人口統計データ「未来統計」の2022年版を発売した。 「未来統計」は、従来型の人口推計理論を基本にした推計手法をもとに、マンション分譲情報や大規模開発情報などの人口変動要因を組み込んだ独自の推計手法により、未来の男女別・年齢別の人口推計値を町丁字単位およびメッシュ単位で求めた人口統計データ。コーホート法による推計をベースに、すでに実施が決まっている土地区画整理事業や […]
株式会社昭文社は、大判地図のオンデマンド印刷サービス「マップル地図プリント」の新ラインアップとして、全国1,741市区町村すべてについて各行政単位を1枚の大判地図に収録した「市町村別行政区分地図」を18日に発売する。 マップル地図プリントは、昭文社が保有する大判地図について、ウェブ上で拡大印刷やさまざまな加工を施した上で、24時間いつでも折り目のない地図を注文できるオンデマンド印刷サービス。今回発 […]
インクリメントP株式会社は、HERE Technologiesが提供するプラットフォーム「HERE Marketplace」に対して地図データを提供開始すると発表した。 HERE Marketplaceは、位置情報データを一元化し企業取引をシームレスに行うためのプラットフォーム。今回提供開始するデータは、インクリメントPが創業以来、整備を進めてきたカーナビ向けの地図データに加えて、2005年以降独 […]
技研商事インターナショナル株式会社は、KDDI株式会社との協業による商圏分析ツール「KDDI Location Analyzer」の新機能として、「3地点来訪者属性分析」を提供開始した。 「KDDI Location Analyzer」は、スマートフォンから収集したGPSの位置情報ビッグデータおよび属性(性別・年齢層等)の情報を搭載したクラウド型GISで、店舗や施設、特定エリアの来訪者数や時間帯・ […]
技研商事インターナショナル株式会社は、新たなエリアセグメンテーションデータ「c-japan」を4日に提供開始した。 同データは、独自の分類技術を使って町丁目や郵便番号界、メッシュ単位でマーケティング分析にフィットしやすい形に分類したエリアセグメンテーションデータで、広告ターゲティングや店舗戦略、MD(マーチャンダイジング)施策などに利用できる。 年齢や家族構成、住宅、就業などの特性に年収や地価など […]
株式会社楽しいチリビジは、人口統計データ「未来統計」の2021年版を2月17日に発売した。 「未来統計」は、現在確立された人口推計手法であるコーホート法と、人口変動要因となる地域開発情報(マンション分譲情報、大規模開発情報)を活用して、未来の男女別・年齢別の人口値を町丁字単位およびメッシュ単位で求めた人口統計データ。 国勢調査などの統計データが時間を経た過去の情報であるのに対して、「未来統計」はビ […]
株式会社ゼンリンは、中小企業や個人事業主(中小個店)の販売促進活動を支援する「らくらく販促マップ」を2021年1月4日に提供開始すると発表した。発売に先立ち、2020年10月5日から12月31日まで無料で利用できる。 「らくらく販促マップ」は、チラシ配布エリアの選定からチラシ作成、配布までの販促活動を支援する商品で、価格は1IDあたり月額1,000円(税別)。ブラウザ上で動作し、対応OSはWind […]
クロスロケーションズ株式会社は、位置情報ビッグデータ活用クラウド型プラットフォーム「 Location AI Platform(LAP)」の特別パッケージとして、コロナ禍による消費者の行動や購買動向、商圏などの変化を位置情報ビッグデータで把握し、効果の高い地域にSNS広告配信を実施して効果を測定する「アフターコロナ対策広告パッケージ」を提供開始すると発表した。 同パッケージは、LAPによる位置情報 […]