防犯

1/3ページ

グリーンハウス、iOSの「探す」アプリに対応した紛失防止スマートタグを発売

株式会社グリーンハウスは、Bluetoothスマートタグ 「DIGL(ディグル)」を4月中旬に発売すると発表した。 同製品は、iOS/iPadOSの「探す」アプリに対応したスマートタグ(UWBには非対応)。「探す」アプリを操作することにより、タグから音を出したり、地図に現在位置を表示したり、タグから離れたら通知されるように設定できる。また、Android端末でもアプリ「GH Smart」により使用 […]

子ども用GPSサービス「みてねみまもりGPS」、第3世代モデルが期間限定で割引販売

株式会社MIXIは、子ども用の位置情報追跡サービス「みてねみまもりGPS」第3世代モデルの予約注文を開始した。2023年5月31日までの期間限定で、定価の9%割引となる5,280円(税込)で販売する。 「みてねみまもりGPS」の第3世代モデルは、昨今幼児のバス置き去り事件や女児行方不明などの事件・事故を受けて、GPS端末から現在地を保護者に通知する緊急用の「お知らせボタン」機能を新たに搭載している […]

ゼネテック、災害時位置情報受信アプリ「ココダヨ」にて不審者情報を通知する防犯機能を提供開始

株式会社ゼネテックは7月25日、災害時位置情報受信アプリ「ココダヨ」にて、新機能「不審者情報通知」提供を提供開始した。有料のプレミアムコースでの提供となる。 「ココダヨ」は災害時に家族などの居場所を自動で通知するアプリ。これまでは自然災害を中心とした防災機能を提供してきたが、このたび新たに防犯対策機能とし不審者情報を通知する機能を追加した。同機能により、スマートフォンの位置情報を活用して、ユーザー […]

ハイク、盗難時に位置情報を追跡できるIoT自動撮影カメラの新モデルを発売

株式会社ハイクは、GPSによる位置情報の追跡機能を搭載したIoT自動撮影カメラ「ハイクカム LS4G」を7月1日に発売する。価格は96,800円(税込)。 同製品は、LTE通信に対応したSIMフリーの乾電池式IoT自動撮影カメラ。撮影した画像・動画データを設定したメールアドレスやクラウドサービスに自動送信することが可能で、外出先でもスマートフォンアプリやタブレット、パソコンなどを使ってインターネッ […]

ナビタイム、子どもの位置情報を把握できる見守りアプリ「マイロケby NAVITIME」を提供開始

株式会社ナビタイムジャパンは、iOS/Android向け見守りアプリ「マイロケby NAVITIME」を11月5日に提供開始した。App StoreまたはGoogle Playからダウンロードできる。 同アプリは、家族の位置情報を共有できる見守りアプリ。子どもと保護者のスマートフォンにアプリをインストールすることで、子どもの位置情報をアプリの地図上で確認できるほか、あらかじめ設定したスポットへの到 […]

au、子どもの位置情報をスマホで確認できるGPS端末「あんしんウォッチャー」を発売

KDDI株式会社と沖縄セルラー電話株式会社は、「au HOME」の新製品として、小型GPS端末「あんしんウォッチャー」を7月20日に発売すると発表し、予約受付を開始した。 同製品は、日常的に持ち歩きやすい5cm角で防水(IP55)の小型GPS端末で、同製品を携帯している家族の現在地や移動経路をスマートフォンの地図上で確認できるほか、あらかじめ設定した学校や塾への到着や出発、いつもの行動範囲から出た […]

Apple、UWB対応の紛失防止デバイス「AirTag」を30日に発売

Appleは21日、UWB(Ultra Wideband:超広帯域無線)およびBlutooth対応の紛失防止デバイス「AirTag」を4月30日に発売すると発表した。 同製品は、あらかじめ持ち物に取り付けることで、紛失した場合にAppleの「探す」アプリケーションを使って追跡・発見できるデバイス。ハンドバッグや鍵、バックパックなどさまざまなものに取り付けられる。価格は1個の場合は3,800円(税込 […]

モリトジャパン、ドコモLTE-M対応のGNSS見守りサービス「みまるく」を提供開始

モリトジャパン株式会社は、GNSSトラッカーを使った見守りサービス「みまるく」を4月20日に提供開始する。 同サービスは、子どもや高齢者がデバイスを持ち歩くことにより、その現在地や移動履歴をスマートフォンやタブレットから確認できる月額制のサービス。 衛星測位サービスはGPS、QZSS(みちびき)、GLONASS、Galileo、BeiDouに対応し、Wi-Fi測位や携帯基地局情報にも対応しているた […]

ドリームエリア、児童見守り用GPSトラッカー「みもり」新モデルを発売

ドリームエリア株式会社は、児童見守り用GPSトラッカー「みもり」の新モデルの予約受付を2月10日に開始した。 同製品は子ども用の見守りGPS端末で、保護者のスマートフォンに専用アプリをインストールすることにより、子どもの現在地確認や行動管理を行える。危険な場所に侵入した場合は子どもに警告することもできる。 今回発売する新モデルは、スマートフォンで録音した保護者の音声を「音声メッセージ」として送付で […]

ソニー、世界最小・最軽量の音声機能付きGPSトラッカーを使った見守りサービス「amue link」を提供開始

ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社は、GPSトラッカーを使った見守りサービス「amue link」を12月中旬に提供開始すると発表した。 同サービスは、本体にチップ型SIMを内蔵し、LTE-M回線に対応した音声機能付きGPSトラッカーとしては世界最小・最軽量のコミュニケーション通信端末「LM-01」を使った見守りサービス。子どもや高齢者がLM-01を持ち歩くと、家族は端末から発信される […]

1 3