教育

2/2ページ

Eukarya、地理教員向けオンライン学習サービス「Mapup」にコミュニティ機能を追加

株式会社Eukaryaは、地理教育に特化した教員専用のオンライン学習サービス「Mapup(マップアップ)」に、コミュニティ機能として「フォーラム機能」および「イベント機能」を追加した。 フォーラム機能は、授業や地理の話題について相談や雑談ができるディスカッションフォーラムで、全国の地理教員や地理好きが集まってコミュニケーションできる。地理に関することであればテーマは自由で、気軽にさまざまな人と相談 […]

インフォマティクス、地理教育向けWebGISサービス「地史まっぷ」の公式サイトをオープン

株式会社インフォマティクスは、地理教育向けWebGIS サービス「地史まっぷ」の公式サイトを開設した。 同サイトは、2022年度から全国の高等学校で必修化される地理総合で利用できる地理教育向けWebGISサービスで、従来の製品名「GC Maps for Education」から「地史まっぷ」と親しみやすい名称に改めた上で公式サイトをオープンした。 アプリケーションのインストールは不要で、インターネ […]

山川出版社と二宮書店、教員向けコンテンツ配信サービス「山川&二宮ICTライブラリ」を2021年4月に提供開始

株式会社山川出版社と株式会社二宮書店は、社会科教員向けコンテンツ配信ウェブサービス「山川&二宮ICTライブラリ」を2021年4月に提供開始すると発表した。サービス開始に先駆けて、全国の社会科教員を対象とした無料トライアルキャンペーンを2020年10月19日~2020年12月4日まで実施する。 同サービスは、中学・高校の歴史や地理科目に特化した教育コンテンツの配信サービス。画像や動画、史資料、統計、 […]

渋谷区観光協会×表参道ヒルズ×ナビタイムジャパン、地域観光学習の支援で原宿の観光ガイドを制作

一般財団法人渋谷区観光協会、表参道ヒルズ、株式会社ナビタイムジャパンの3者は、渋谷区における地域交流や地域の魅力発信を目的とした共同プロジェクトの第2弾として、渋谷区立神宮前小学校5年生の「総合」授業において原宿をフィールドに地域観光学習への支援を行った。 同プロジェクトは、2019年3月に行われた、渋谷区立千駄谷小学校の生徒を中心とした訪日客向けの英語による観光ガイドマップ制作に続く第2弾のプロ […]

自分でデザインできるウェブ地図「地理院地図Vector」の提供範囲が拡大、全国の地図が利用可能に

国土地理院は、ウェブ地図「地理院地図Vector(仮称)」において、地図の提供範囲を全国に拡大した。 「地理院地図Vector(仮称)」は、国土地理院が2019年より試験的に提供開始しているウェブ地図サービス。従来の「地理院地図」が画像データ(ラスターデータ)を使用しているのに対して、「地理院地図Vector(仮称)」はベクトルデータを使用しているため、利用者が目的に応じて自由にデザインをカスタマ […]

ONE COMPATHがひらがなだけの地図「えきのなまえマップ」を公開、「マピオン」アプリはベクトル地図に対応

株式会社ONE COMPATHは、ベクトル地図を活用したサービス開発の一環とした実験サービスを公開する「マピオンテックラボ」において、駅名を中心に表記がひらがなで表示される地図「えきのなまえマップ」を公開した。 同マップは、ひらがなを覚えた幼児が自然と地図を読み解く力を養えるように、地図サービス「マピオン」をベースに、すべての文字がひらがなで表示されるようにしたもの。電車が好きな幼児が多いことを意 […]

国土地理院、地図記号「自然災害伝承碑」を地理院地図に掲載

国土地理院は、「自然災害伝承碑」の情報を、ウェブ地図「地理院地図」に6月19日から掲載を開始した。 自然災害伝承碑とは、過去に起きた津波や洪水、火山災害、土砂災害などの自然災害の情報を伝える石碑やモニュメントで、同院は2019年度から自然災害伝承碑の情報を地方公共団体と連携して、地方整備局などの協力も得ながら収集を開始し、約200市区町村と公開に向けて準備を進めてきた。 今回はそのうち48市区町村 […]