国土地理院、「自然災害伝承碑」の情報を地理院地図に追加掲載
国土地理院は、過去に起きた自然災害の様子を石碑やモニュメントに刻んだ「自然災害伝承碑」について、7月31日に12市区町村35基の情報を地理院地図に追加公開した。 同院は、過去の自然災害の教訓を地域の人々に伝えることによって教訓を踏まえた的確な防災行動による被害の軽減を目指すために、2019年6月19日に48市区町村158基の「自然災害伝承碑」の情報を地理院地図に掲載した。さらに、7月12日に13市 […]
国土地理院は、過去に起きた自然災害の様子を石碑やモニュメントに刻んだ「自然災害伝承碑」について、7月31日に12市区町村35基の情報を地理院地図に追加公開した。 同院は、過去の自然災害の教訓を地域の人々に伝えることによって教訓を踏まえた的確な防災行動による被害の軽減を目指すために、2019年6月19日に48市区町村158基の「自然災害伝承碑」の情報を地理院地図に掲載した。さらに、7月12日に13市 […]
国土地理院は、九州南部の大雨に関する被災地域の空中写真について、7月4日撮影分に続き、7月7日撮影分も公開した。また、7月4日および7日に撮影した空中写真の正射画像も公開しており、いずれもウェブ地図「地理院地図」にて閲覧できる。 7月7日撮影分として新たに公開したのは、曽於1地区(鹿児島県曽於市、霧島市、鹿屋市、志布志市、大崎町、宮崎県都城市)、曽於2地区(鹿児島県曽於市、志布志市、宮崎県都城市) […]
国土地理院は、記録的な大雨になった九州南部について、被災地域の空中写真(垂直写真)をウェブ地図「地理院地図」にて公開した。 公開したのは、鹿児島県鹿児島市、日置市、南九州市の写真で、7月4日に撮影された。地図上の青丸をクリックするとポップアップでサムネール画像が表示され、さらにクリックすると拡大表示される。 発表資料 https://www.gsi.go.jp/BOUSAI/R1_6gatsuoo […]
国土地理院は、6月18日の22時22分に発生した山形県沖の地震に関する各種情報を公開した。 公開したのは、鶴岡村上地区(山形県鶴岡市、新潟県村上市、6月26日撮影)および弘法トンネル地区(新潟県村上市、6月20日撮影)、鶴岡市駅前地区(山形県鶴岡市、6月20日撮影)の空中写真(垂直写真)、鶴岡村上地区(山形県鶴岡市、新潟県村上市、6月20日撮影)の正射画像。 さらに、地震に伴う地殻変動に関する情報 […]
国土地理院は、「自然災害伝承碑」の情報を、ウェブ地図「地理院地図」に6月19日から掲載を開始した。 自然災害伝承碑とは、過去に起きた津波や洪水、火山災害、土砂災害などの自然災害の情報を伝える石碑やモニュメントで、同院は2019年度から自然災害伝承碑の情報を地方公共団体と連携して、地方整備局などの協力も得ながら収集を開始し、約200市区町村と公開に向けて準備を進めてきた。 今回はそのうち48市区町村 […]
海上保安庁は、さまざまな海洋情報を集約し、地図上に表示できる情報サービス「海洋状況表示システム(愛称:海しる)」の運用を開始した。 同システムは、海洋関係機関が収集・保有している情報を集約し、地図上で重ね合わせて表示できるようにした情報サービス。政府および政府関係機関が収集・提供している海洋情報を一元的に利用できる。日本の周辺海域だけでなく、衛星情報も含む広域の情報掲載可能で、気象・海象のようなリ […]