バス

4/4ページ

Yahoo!乗換案内、都営バスのリアルタイム位置情報や遅延情報を提供開始

ヤフー株式会社は、経路検索アプリ「Yahoo!乗換案内」において、都営バスのリアルタイムな位置情報や遅延情報などをルート検索結果画面に表示する機能を提供開始した。 同機能は、公共交通事業者やICT事業者が参画する「公共交通オープンデータ協議会」が提供する都営バスのバスロケーションデータを活用している。なお、同アプリでは都営バスに先行して、2019年7月に福井県敦賀市のコミュニティバス、2020年8 […]

「乗換NAVITIME」、乗換回避駅の指定と駅混雑情報の表示が可能に

株式会社ナビタイムジャパンは2月8日、乗換案内アプリ「乗換NAVITIME」にて、「乗換回避駅指定検索」および「駅混雑予報」を提供開始した。 「乗換回避駅指定検索」は、乗換検索時に、乗換に使わない駅やバス停を設定できる機能で、その駅での乗換をしないルートを検索できる。混雑した駅を避けたい場合や、乗換の複雑なターミナル駅を避けたい場合などに使用できる。 「駅混雑予報」は、乗換検索結果画面において駅名 […]

ナビタイム、バス車内の混雑度をリアルタイムに表示する実証実験を宇都宮市で実施

株式会社ナビタイムジャパンと関東自動車株式会社、株式会社みちのりホールディングスの3社は、栃木県宇都宮市にて、Bluetooth Low Energy(BLE)スキャンを利用してバスの混雑情報をリアルタイムに表示する実証実験を1月13日から2月11日まで実施すると発表した。対象路線は関東自動車の宇都宮駅西口~西川田東(江曽島)間の路線バス(3台)。 同実証実験では、路線バス車内に設置したBLEスキ […]

ナビタイム、「青春18きっぷ」など鉄道やバスのフリーパスを利用したルート検索に対応

株式会社ナビタイムジャパンは、「NAVITIME」のアプリやウェブサービスおよび「乗換NAVITIME」のアプリにて、鉄道・バスのフリーパスを利用したルート検索に対応したと発表した。 今回の措置により、ルート検索時に、「青春18きっぷ」など鉄道やバス事業者などが提供するお得な乗車券で利用可能な列車や路線を優先したルートを表示することが可能となる。 第1弾で対応するフリーパスは、青春18きっぷ、東京 […]

バス専用ナビアプリ「バスNAVITIME」、バス路線図が道路形状に沿った表示に対応

株式会社ナビタイムジャパンは、Android向けバス専用ナビゲーションアプリ「バスNAVITIME」の「バス路線図」にて、道路形状に沿った表示に対応したと発表した。今後はiOS向けアプリでも順次対応する予定。 「バス路線図」は、同社が制作したバス路線やバス停を地図上に表示する路線図で、バス停の位置関係や同じバス停を通る系統ごとの路線、直近の出発時刻などを確認できる。 従来の「バス路線図」はバス停間 […]

茨城県境町で公道での自律走行バスが実用化、SBドライブとマクニカが協力

茨城県の境町は、SBドライブ株式会社と株式会社マクニカの協力のもと、町内の移動手段として自律走行バス「NAVYA ARMA」(仏Navya社製)を4月に定時・定路線において運行開始すると発表した。自治体が国内で自律走行バスを公道で実用化するのは初めてだという。 境町は、SBドライブが保有するナンバー取得済みの「NAVYA ARMA」と、複数の自動運転車両の運行を遠隔地から同時に管理・監視できる自動 […]

VISHのバスロケシステム「BUS CATCH」、野田市のコミュニティバス「まめバス」に採用

株式会社ヴァル研究所は、千葉県野田市が運営するコミュニティバス「まめバス」に、ヴァル研究所グループのVISH株式会社が提供するバスロケーションシステム「BUS CATCH」が採用されたと発表した。 BUS CATCHは、バスに設置したGPSを使用して、バスの位置情報をリアルタイムで提供するバスロケーションシステム。今回、野田市のコミュニティバスに採用されたことにより、利用者はバスの現在地や到着予想 […]

VISHのバスロケシステム「BUS CATCH」、愛知県小牧市のコミュニティバスに採用

株式会社ヴァル研究所は、株式会社デンソーから委託を受けて、愛知県小牧市が運営するコミュニティバス「こまき巡回バス」に、ヴァル研究所グループのVISH株式会社が提供するバスロケーションシステム「BUS CATCH(バスキャッチ)」を連携し、5月1日より全路線に対応したと発表した。 「BUS CATCH」は、バスに設置したGPSトラッカーを使用して、バスの位置情報をリアルタイムで提供するバスロケーショ […]

「公共交通オープンデータ最前線 in インターナショナルオープンデータデイ2019」講演レポート

オープンデータ関連のイベントが世界中の都市で同日開催された3月2日の「インターナショナルオープンデータデイ」に、公共交通オープンデータをテーマとしたイベント「公共交通オープンデータ最前線 in インターナショナルオープンデータデイ2019」が、東京・駒場の東京大学生産技術研究所コンベンションホールにて開催された。 このイベントは、東京大学の瀬崎研究室および「標準的なバス情報フォーマット広め隊」が主 […]

1 4