ガーミン、トレイルランやウルトラランに最適なGPSウォッチ「Enduro」シリーズを発売
Enduroシリーズ
ガーミンジャパン株式会社は、トレイルランやウルトラランに適したマルチスポーツGPSウォッチ「Enduro」シリーズを4月8日に発売する。
同製品は、ソーラー充電機能を備えた持久系アスリート向けのGPSウォッチで、GPSモードで約80時間のバッテリー持続時間を実現する。チタンモデルで重量は61gと軽量で、軽量で伸縮性のあるナイロンバンドを採用する。
ディスプレイにはソーラー充電レンズ「Power Glass」を搭載し、効率的な充電が可能。さらに必要な機能のみをオンにするといったカスタマイズが可能なパワーマネージャー機能を備えており、最長稼働の「バッテリー節約ウォッチモード」では、約365日の稼働時間を実現する。
ウルトラランナーやトレイルランナーのパフォーマンス向上とコンディショニングをサポートする高度な計測とトレーニング機能を搭載。新機能の「トレイルランVO2 Max(最大酸素摂取量)」により、頻繁に変化する地形の下で行うトレイルランにおいても精度の高いVO2 Max測定が可能となった。
このほか、ウルトラレースやマラソン中にエイドステーションで過ごした時間を記録することが可能で、走行時間をより正確に確認できる。また、登山道や傾斜地における標高差やピークまでの距離、勾配などを表示する独自のサポートソフト「ClimbPro」にも対応している。
デザインは、ベゼルがステンレススチールの「Enduro Steel」と、DLCコーティングチタン製ベゼルの「Enduro Ti Carbon Gray DLC」の2モデルを用意。ディスプレイは太陽光の下でも見やすい半透過メモリインピクセルを採用し、トレイル中にもすばやく確認できるように常時オン状態をキープできる。
ガーミンジャパン株式会社
https://www.garmin.co.jp/products/wearables/enduro-black/
https://www.garmin.co.jp/products/wearables/enduro-gray/
-
前の記事
国交省が「Project PLATEAU ver1.0」をリリース、全国56都市の3D都市モデルを公開 2021.03.26
-
次の記事
ゼンリンデータコム、「いつもNAVIラボサイト」で最適な観光プランを作成できるサービスを公開 2021.03.29