ドコモがARサービス「XR City」を14日に提供開始、新宿中央公園や埼玉県庁など7エリア

ドコモがARサービス「XR City」を14日に提供開始、新宿中央公園や埼玉県庁など7エリア

株式会社NTTドコモは、ARサービス「XR City」を7月14日の午前10時に提供開始すると発表した。

同サービスは、専用アプリ「XR City」をスマートフォンにインストールした上で、提供エリアにてスマートフォンをかざすと、その場所に合ったARコンテンツが表示されるサービス。平面認識やマーカー認識など、特定の場所に異存しないAR技術にも対応しており、屋内外を問わずさまざまな場所でコンテンツ提供が可能だ。

サービス開始当初の提供エリアは、埼玉県庁(埼玉県さいたま市)、新宿中央公園(東京都新宿区)、Hisaya-odori Park(愛知県名古屋市)、HEP FIVE・ナビオ ダイニング・阪急三番街・阪急32番街 空庭Dining(大阪府大阪市)、神戸阪急(兵庫県神戸市)、兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」(兵庫県淡路市)、キャナルシティ博多(福岡県福岡市)の計7エリア。

さらに2022年8月には東京ドームシティ(東京都文京区)、Hareza池袋および周辺地域(東京都豊島区)、三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO-BAY(千葉県船橋市)の3エリアも追加となり、計10エリアとなる予定。

提供するコンテンツは以下の通り。

・ARコンテンツを用いて写真・動画を撮影できる「ARフィルター」
・リアル脱出ゲームを手がけるSCRAPとコラボした「謎解きコンテンツ」
・SDGsをテーマにしたコンテンツやロールプレイングゲーム体験、ドラマのストーリーを楽しめる「街回遊コンテンツ」
・ARでガチャが楽しめるコンテンツ
・ゲーム「白猫プロジェクト NEW WORLD’S」(株式会社コロプラ)とコラボした期間限定コンテンツ
・映画「ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ」や「チェインクロニクル」「ファンタシースターオンライン2」とのタイアップコンテンツ

「XR City」を自社で保有する施設などで展開した事業者向けには、VPS(Visual Positioning Service)に対応したプラットフォームサービス「XR City Platform」を提供する。事業者は同プラットフォームを導入することで自社施設に簡単にARコンテンツを配置することが可能となる。

「XR City」アプリダウンロードURL(7月14日10時から)
Android版 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nttdocomo.android.xrcity
iOS版 https://apps.apple.com/jp/app/id1535559092