ヤフー、iOS版「Yahoo!天気アプリ」に「風レーダー」機能を6月までに追加
ヤフー株式会社は5月29日、天気予報アプリ「Yahoo! 天気」のiOS版に、風の強さと流れを表示する「風レーダー」機能を6月までに「雨雲レーダー」に追加すると発表した。 風レーダー機能は4月にAndroid版で提供開始した機能で、世界中の風速と風向の予報を色の分布図と流れる線のアニメーションで表示する。また、選択地点の風速と風向の推移をグラフでも確認できる。 風の情報は2時間前から最大72時間先 […]
ヤフー株式会社は5月29日、天気予報アプリ「Yahoo! 天気」のiOS版に、風の強さと流れを表示する「風レーダー」機能を6月までに「雨雲レーダー」に追加すると発表した。 風レーダー機能は4月にAndroid版で提供開始した機能で、世界中の風速と風向の予報を色の分布図と流れる線のアニメーションで表示する。また、選択地点の風速と風向の推移をグラフでも確認できる。 風の情報は2時間前から最大72時間先 […]
ヤフー株式会社は4月4日、地図アプリ「Yahoo! MAP」のiOS版にて、AirPods Proに搭載されているジャイロセンサーを利用して情報を取得できる機能「あたまリモコン」を提供開始した。 同機能は、徒歩のナビで音声案内を使用する際に、頭を上下に動かすことで天気予報やルートの進捗率、到着までの時間、消費カロリーなどの情報を確認できる機能。ユーザーの頭の動きだけで天気予報やルート案内などの情報 […]
ヤフー株式会社は4月3日、「Yahoo!天気」アプリのAndroid版にて、世界中の風速と風向の予報がわかる新機能「風レーダー」を、雨雲の動きがわかる「雨雲レーダー」に追加したと発表した。 同機能では、地図上に流れる線のアニメーションにより、わかりやすく風速と風向を表示し、色の分布図で風速を表示する。また、選択地点の風速と風向の推移をグラフで表示するとともに、強い風が想定される場合には「非常に強い […]
ヤフー株式会社は1月27日、「Yahoo!天気」アプリにて、全国各地の花粉情報をまとめた「花粉情報2023」を提供開始した。 「花粉情報2023」は、全国各地の花粉が飛び始める予想時期や、前年と比較した花粉飛散量の傾向を確認できる機能。 花粉(スギ・ヒノキ)の飛散量や飛散範囲の動きを48時間先まで地図上で確認できる「花粉レーダー」や、直近1週間の天気とあわせて花粉(スギ・ヒノキ・シラカバ)の飛散の […]
ヤフー株式会社は、iOS版の「Yahoo!天気」アプリにて、ユーザー同士で天気情報をリアルタイムに共有できる「みんなの天気」の本格提供を開始した。Android版では2022年6月28日に提供を開始している。 同機能は、ユーザーが現在地の天気について「晴れ」「くもり」「雨」「雪」の選択肢から選んで共有できる機能で、「雨がザーザー降っている」「日差しがきつい」など自由にコメントを入れることもできる。 […]
株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)は、実験サイト「マピオンテックラボ」にて、地球全体の「可降水量」を確認できる「世界可降水量マップ」を試験的に公開した。 「可降水量」とは空気中に含まれている水分がすべて雨や雪になって降ったと仮定したときの降水量のことで、GPS電波の性質を応用して、空気中に含まれる水蒸気がすべて雨や雪になり地上に降ったと仮定したときの降水量を指す。短時間で集中的な豪雨 […]
株式会社天地人は、宇宙ビッグデータを活用した土地評価エンジン「天地人コンパス」のフリープランを提供開始した。同社ウェブサイトにてアカウント登録することにより、無料で利用できる。 「天地人コンパス」は、地球観測衛星データをはじめとするさまざまなデータをもとに、各種データの取得・解析・可視化を総合的に行える土地評価サービス。 フリープランで利用できる機能は、以下の通り。 ・地図と衛星写真・航空写真をベ […]
株式会社ウェザーニューズは、気象データ提供・分析サービス「ウェザーテック」において、1kmメッシュの「洗濯指数API」を提供開始した。 洗濯指数APIは、1kmメッシュの高解像度な洗濯指数のデータをAPIで提供するサービス。48時間先まで1時間ごと、または今日明日の半日ごと(日中・夜間)の洗濯物の乾きやすさを5段階で予報する。独自開発の“乾燥速度”を取り入れた新しい予測モデルを採用しており、外干し […]
株式会社ウェザーニューズは、気象データ提供・分析サービス「WxTech(ウェザーテック)」において、日本の電気事業者向けに新たな風力発電量予測サービスを提供開始した。 同サービスは、電力取引時間や企業のニーズにあわせて、5~30分単位の風力発電量予測データを7日先まで提供するサービス。発電所の過去の発電量実績データと気象データをAIで学習させた風力発電量予測モデルに、日本の1kmメッシュの風の予測 […]
株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)は、位置情報や地図に関する技術情報の発信やβ版サービスを試験的に公開しているサイト「マピオンテックラボ」にて、地球全体の降水予報を確認できる 「世界降水マップ」を公開した。 世界降水マップは、アメリカ海洋大気庁(NOAA)の降水データを活用して地球全体の降水予報を確認できるマップ。地球全体の降水予報(20km メッシュ)を表示し、 雨の激しさと降雨量 […]