トムトムがMaxarとの提携を拡大、地図製品に高解像度の衛星画像を追加

Maxarの衛星画像
トムトム(TomTom)は4月19日、Maxar Technologiesとの提携を拡大して、地図製品に高解像度の衛星画像を統合したと発表した。
今回、トムトムの地図製品に追加されるのは、Maxarの「Vivid画像ベースマップ」で、雲や継ぎ目のない高解像度の衛星画像となる。
この画像ベースマップでは、人工の多い地域や関心の高い地域で30cmの解像度を提供する「Vivid Advanced」と、50cmの解像度でその他のすべての地域をカバーする「Vivid Basic」の2種類を用意している。
-
前の記事
ナビタイム、自転車のプローブデータをもとに走行状況を分析できる「自転車プロファイラー」を提供開始 2022.04.21
-
次の記事
ナビタイム、アウトドア用の地図・気象情報アプリ「ACTIVITY MAP by NAVITIME」を提供開始 2022.04.25