グリーンハウス、iOSの「探す」アプリに対応した紛失防止スマートタグを発売
株式会社グリーンハウスは、Bluetoothスマートタグ 「DIGL(ディグル)」を4月中旬に発売すると発表した。 同製品は、iOS/iPadOSの「探す」アプリに対応したスマートタグ(UWBには非対応)。「探す」アプリを操作することにより、タグから音を出したり、地図に現在位置を表示したり、タグから離れたら通知されるように設定できる。また、Android端末でもアプリ「GH Smart」により使用 […]
株式会社グリーンハウスは、Bluetoothスマートタグ 「DIGL(ディグル)」を4月中旬に発売すると発表した。 同製品は、iOS/iPadOSの「探す」アプリに対応したスマートタグ(UWBには非対応)。「探す」アプリを操作することにより、タグから音を出したり、地図に現在位置を表示したり、タグから離れたら通知されるように設定できる。また、Android端末でもアプリ「GH Smart」により使用 […]
株式会社MIXIは、子ども用の位置情報追跡サービス「みてねみまもりGPS」第3世代モデルの予約注文を開始した。2023年5月31日までの期間限定で、定価の9%割引となる5,280円(税込)で販売する。 「みてねみまもりGPS」の第3世代モデルは、昨今幼児のバス置き去り事件や女児行方不明などの事件・事故を受けて、GPS端末から現在地を保護者に通知する緊急用の「お知らせボタン」機能を新たに搭載している […]
株式会社ヤマレコは、遭難者情報照会システム「SAGASU(サガス)」を開発し、長野県警察に提供する協定を締結したと発表した。 サガスは、山岳遭難者の位置情報を迅速に探すことを目的に作られたシステム。遭難者が登山地図アプリ「ヤマレコ」を使用している場合、警察などの捜索者が遭難者の携帯電話番号などを入力することにより、遭難者の現在の位置情報と行動履歴を確認できる。捜索者はサガスを導入することにより、時 […]
ガーミンジャパン株式会社は、GPSを搭載する衛星通信コミュニケーター「inReach Mini2」を4月20日に発売する。 同製品は、双方向での通信が可能な衛星通信コミュニケーター。携帯電波が届かない場所でも、全世界をカバーするイリジウムネットワークを経由してテキストメッセージの送受信を行える。また、緊急時には、民間救助組織「GEOS」の国際緊急対応連携センター(IERCC)へSOS信号を発信し、 […]
株式会社インタープロは、ヘルメットに取り付けられるBluetoothビーコン「ハイビーコン・ジップ(型番:HBZ220BA)」を4月11日に発売した。 同製品は、利用条件が厳しい高温多湿の環境において使用することを想定したBluetooth5.2対応のビーコンで、IP67相当の防水仕様を採用し、平面耐荷重1トンを実現している。4層基板全面アンテナを採用しており、安定した電波を発信できる。 市販の面 […]
株式会社ミクシィのVantageスタジオは2月7日、見守り端末「みてねみまもりGPS」第2世代モデルを発売した。 同製品は、子どもの位置情報をスマホアプリで確認できる見守り用端末。学校や習い事など、行く頻度の高い場所を自動的に学習する機能を搭載し、学習・登録した場所への出入りを自動的に検知したり、登録した範囲から子どもが外れたりした場合に、プッシュ通知やメールで知らせることができる。 第2世代モデ […]
株式会社マップルと、御守りメーカーの株式会社ユーカワベは、特製御守り「おかえりQRお守り」の第2弾として、「ペットお守り おかえりQR」を2022年1月1日に東日本5社寺にて先行発売する。 「おかえりQR」は、QRコードが印刷されたシール付きの御守りで、ペットや高齢者の行方不明や、子どもの災害時の安否確認ツールとして使用できる。発見(保護)された人が携帯品などに貼られた「おかえりQR」シールをスマ […]
株式会社ヤマップは、登山地図アプリ「YAMAP」において、登山中の位置情報を家族や友人と共有できる「みまもり機能」を強化し、すれ違った登山者の位置情報をまとめて交換できるようにした。 「みまもり機能」とは、登山中の位置情報をYAMAPのサーバーに定期的に送信することにより、家族や友人などに位置情報を共有する機能。電波の届かない山の中(オフラインエリア)でも、YAMAPユーザー同士ですれ違ったときに […]
株式会社ナビタイムジャパンは、iOS/Android向け見守りアプリ「マイロケby NAVITIME」を11月5日に提供開始した。App StoreまたはGoogle Playからダウンロードできる。 同アプリは、家族の位置情報を共有できる見守りアプリ。子どもと保護者のスマートフォンにアプリをインストールすることで、子どもの位置情報をアプリの地図上で確認できるほか、あらかじめ設定したスポットへの到 […]
ベストリハ株式会社は、医療・介護向けのスマートバンド「ベストリハバンドPro」を法人向けに発売した。 同製品は、LPWA通信方式を採用したスマートバンド。時計のように手首に装着することで、装着者のバイタルデータや運動・睡眠データを収集できる。また、GPSおよびWi-Fi、BLEにより屋内外の位置情報もリアルタイムで把握できる。さらに、転倒アラートや緊急時のSOS機能も搭載する。 通信方式はLTE […]