クロスロケーションズ、人流データ分析プラットフォームにAIによる自動要約機能を追加

クロスロケーションズ、人流データ分析プラットフォームにAIによる自動要約機能を追加

クロスロケーションズ株式会社は3月19日、人流データ分析プラットフォーム「Location AI Platform(LAP)」および「人流アナリティクス」に生成AI技術を統合した新機能「AIサマリー」を提供開始した。LAPおよび人流アナリティクスの全ユーザー(無料版含む)が利用可能。

同機能は、前日までの人流データを可視化する基本メニュー(ウィジェット)の「人流速報」の分析結果(全6種類)をAIが要約する機能で、これによりユーザーは分析地点の人流に関するインサイト情報を迅速に得られる。提供開始段階では、前日までの人流データを可視化する6つの「人流速報」ウィジェットをAIが解説し、重要なポイントを抽出する。生成する要約文章はワンクリックでコピーすることが可能で、レポートやプレゼン資料へそのまま転載できる。

従来の人流データ分析では、分析結果を理解するためにツールの操作習得や結果の考察に時間を要していたが、生成AIを統合することで、LAPと人流アナリティクスの各ウィジェットで行ったピンポイントの分析対象地点(POI)のデータがバックエンドの「Location Engine」から生成AIに送られて要約が生成されて、「AIサマリー」としてダッシュボードに表示される。これにより、ユーザーは分析結果を直感的に理解することが可能となる。

同社はAIサマリーの次の段階として、「AI アシスタント」の提供開始も予定している。「AI アシスタント」では、LAPの全ウィジェットの分析結果データが生成AIに自動的にインプットされ、ユーザーはLAPのユーザーインターフェース上で自由にプロンプトを入力することで、目的に応じた多様な人流データ分析を生成AIに実行させることができる。

Location AI Platform
https://www.x-locations.com/service/lap/
発表資料
https://www.x-locations.com/news/pr20250319/