配達NAVITIME、地図にスタンプやマーカーなどを書き込める「My宅配マップ」を提供開始
株式会社ナビタイムジャパンは12月19日、配達専用アプリ「配達NAVITIME」にて、手書きで自分だけの地図を作れる「My宅配マップ」を提供開始した。
同機能は、デジタル地図上にスタンプや付箋、手書きの線などを書き込める機能で、「スタンプ」「付箋」「建物の塗りつぶし」「マーカー」の4種類を利用できる。搬入口や車での入り方、新しい建物や戸建ての表札など、配達に必要な情報を書き込んだり、目印を付けたりすることができる。
スタンプは地図上の任意の地点に押すことが可能で、削除も簡単に行えるため、一時的な工事の位置などもメモできる。付箋は文字を記入して任意の地点に貼り付けることが可能で、付箋の色は自由に選べる。建物の塗りつぶしは任意のためのをタップするだけで色を付けてメモも登録できる。
マーカーは地図上に線を引くことが可能で、線の太さは自由に変更できる。太線で幹線道路や抜け道に線を引いたり、細線で建物の駐車位置や搬入口までの行き方を書き込んだりすることができる。
配達NAVITIME
https://static.cld.navitime.jp/automostorage/servicestorage/html/delivery.html
-
前の記事
ジョルテ、地図上でイベントを探せるアプリ「イベンティア」を提供開始 2024.12.17
-
次の記事
クロスロケーションズの人流分析サービスが1000アカウント突破、無料で2つのエリアを期間限定で分析可能に 2024.12.26