ヤフー、「Yahoo! MAP」の防災モードにダウンロードした地図の自動更新機能を提供開始

ヤフー株式会社は3月8日、地図アプリ「Yahoo! MAP」のAndroid版において、オフラインで地図を確認できる「防災モード」に、事前にダウンロードした地図が自動的に更新される機能を提供開始した。
防災モードは、災害時や通信障害などの緊急時でも、ハザードマップや自宅周辺などの地図をオフラインで確認できる機能。事前に地図をダウンロードしておくことで、災害時や通信障害などインターネットが使用できない環境でも地図を確認できる。
今回追加された自動更新機能により、ユーザーがダウンロードしたハザードマップなどの地図を自身で更新する必要がなくなる。Wi-Fi接続時に自動的に更新されるため、常に最新の状態を確認できる。
Yahoo! MAP
https://map.yahoo.co.jp/promo/
-
前の記事
ヤマレコが山の情報を写真付きで投稿できる「クチコミ機能」をリリース、茅野市とも連携開始 2023.03.07
-
次の記事
サイクルコンパスアプリ「U-ROUTE」、自転車ポイ活アプリにリニューアル 2023.03.09