Yahoo!カーナビがデザインを刷新、地図表示システムをMapboxに変更
ヤフー株式会社は、カーナビアプリ「Yahoo!カーナビ」の地図表示システムをMapbox社のシステムに変更して、デザインを刷新した。
今回のリニューアルでは、カスタマイズ性の高い独自デザインを実現できるMapbox社の地図表示システムに変更し、建物を非表示にして道路を見やすくしたり、主要道路の配色を見直したり、道路と地面のコントラスト比を改善したりすることで視認性を向上させた。ヤフーが行った調査アンケートによると、今回のデザイン変更により、7割のユーザーが「(従来の案内画面より)見やすい」と回答したという。
また、目的地や周辺のコンビニエンスストアなどを探す際に表示される「プランニングモード」と、運転中に表示される「ドライブモード」の2種類の地図を提供し、用途に合わせて使い分けられるようになったほか、コンビニエンスストアやガソリンスタンドなど、ドライバーに需要のあるスポットアイコンの改善も図っている。
操作面では、一本指のタッチ操作での拡大・縮小を可能にして操作性を向上させている。さらに、アプリの起動時間も従来より約80%改善した。
同社は10月に地図アプリ「Yahoo!MAP」、11月にウェブ版の「Yahoo!地図」の地図表示システムをMapbox社製に変更している。
発表資料
https://about.yahoo.co.jp/pr/release/2020/06/25b/
Yahoo!カーナビ
https://carnavi.yahoo.co.jp/promo/
-
前の記事
インフォマティクス、「新型コロナウイルス感染症 国内状況」サイトに新機能を追加 2020.06.25
-
次の記事
カーナビアプリ「カーナビタイム」がGoogleのplus codeと緯度・経度による地点検索に対応 2020.06.29