データを活用して市民が“まちへの愛”を競い合う「シビックパワーバトル」全国大会が初開催
シビックパワーアライアンス実行委員会は、2020年9月26日・27日に愛知県で開催予定のイベント「Code for Japan Summit 2020」の期間中に、「シビックパワーバトル」の全国大会を初開催すると発表し、全国の自治体および地域団体からの参戦エントリーの受付を開始した。また、開催協力団体もあわせて募集している。 「シビックパワーバトル」は、オープンデータなどを活用してまちの魅力を発掘 […]
シビックパワーアライアンス実行委員会は、2020年9月26日・27日に愛知県で開催予定のイベント「Code for Japan Summit 2020」の期間中に、「シビックパワーバトル」の全国大会を初開催すると発表し、全国の自治体および地域団体からの参戦エントリーの受付を開始した。また、開催協力団体もあわせて募集している。 「シビックパワーバトル」は、オープンデータなどを活用してまちの魅力を発掘 […]
テクノロジーを使った市民による地域課題解決の取り組みを意味する「シビックテック」をテーマとしたイベント「CIVIC TECH FORUM(CTF) 2019」が6月29日に都内で開催された。 同イベントは、今年で5回目となるカンファレンスで、シビックテックに関わる人たちが全国各地から数多く訪れた。昨年の「CTF 2018」では、全国的に有名な取り組みを行う講演者を招いて話を聞くという従来のスタイル […]
地域が抱えるさまざまな課題の解決を目的に、イベントやコンテストを通じてオープンデータやその活用ツール、アイデアなどの創出に取り組む「アーバンデータチャレンジ2019(UDC2019)」のキックオフイベントが7月1日、東京大学駒場第2キャンパスにて開催された。 2013年度に始まったUDCは、社会インフラのデータに関する情報の流通環境を整備することを目的とした組織「社会基盤情報流通推進協議会(AIG […]