広域高速ネット二九六、河川の冠水・水位センサー情報をテレビのデータ放送でリアルタイム配信

広域高速ネット二九六、河川の冠水・水位センサー情報をテレビのデータ放送でリアルタイム配信

千葉県のケーブルテレビ会社である広域高速ネット296(CN296)は、県内各地域の河川に設置されている冠水センサーや水位センサーの情報を、テレビのデータ放送でリアルタイムに提供するサービスを4月1日に開始すると発表した。

同サービスは、射水ケーブルネットワーク株式会社と株式会社ZTVが共同開発したプラットフォーム「IoTダッシュボード」と、データ放送設備をAPI連携させることにより、一般視聴者にもわかりやすい地図形式で情報の提供を行う。

IoTダッシュボードは自治体が設置する河川の水位や雨量、冠水などのセンサー、積雪や獣害ワナ、CO₂などのセンサーのデータをクラウド上に収集し、グラフィカルに表示・配信するプラットフォームで、ケーブルテレビ事業者に向けてサービスを提供している。

一方、CN296は株式会社メディアキャストのデータ放送システム「DataCaster M3」を2012年に導入し、2023年10月にはクラウド型の最新設備「DataCaster CloudM3」に刷新してデータ放送コンテンツをリニューアルした。これらの機能を使ってIoTダッシュボードとデータ放送システムを連携させて、IoTダッシュボードの情報をデータ放送システムに自動取得する機能の開発や、地図形式で表示するデータ放送画面設計などに取り組み、今回サービスの実現に至った。

発表資料
https://www.mcast.co.jp/release20240311/